-
最後の大会が目の前だからこそ、整骨院の先生がおすすめする練習内容とは?
2017/7/12 スポーツ全般
部活の引退間近はどうしても力が入り気味です。しかしそこで無理に追い込んでケガなんていたら元も子もないですよね。僕自身、最後の大会目前でケガをして満足いく引退が出来ない選手をみてきました。では最後の大会間近の練習はどうしたらよいのでしょうか?
-
「ボールルームへようこそ」の筋膜剥がしが失敗した理由を説明する
ボールルームへようこそ9巻で筋膜はがしについて書かれていますが、筋膜はがしで不調になることをご存知ですか?筋肉や筋膜は闇雲に緩めればいいというわけではありません。でも緩めたあとに対策をすれば問題ありません。その対策とは?
-
クラブチームや部活での思い出の品。20人の保護者に聞いた子供にプレゼントしたものとは?
2017/9/7 子供
卒部やクラブチームの卒業時に他の保護者な何をプレゼントしているのでしょうか?今回は20人にアンケートしたところ、いくつかの共通点があったのでシェアしたいと思います。おすすめは?
-
部活やクラブを応援する保護者の悩み。20人にアンケートを取ったら共通の悩みがあった!
2017/6/26 子供
部活やクラブチームでスポーツを頑張る子供に対しての親の悩みを20人の保護者へアンケートを取りました。すると皆さん言い方は違いますが、多くの保護者は同じ悩みがある事がわかったのです。親の悩みはみんなに悩み。みなさんどんな悩みがあったのでしょうか?
-
11社のフォトブック・フォトアルバムを比較。目的別にみるおすすめの会社とは?
2017/10/10 子供
今回はフォトブック・フォトアルバムの比較とおすすめの紹介です。実際に11社比較してみて作りやすさ、価格、クオリティ、などを考慮した結果どこがおすすめでしょうか?また卒部や卒団などスポーツで使えるところも一緒に紹介!
-
テーピングの太さの選び方。チェックポイントは体形・部位・機能の3つ!
2017/6/10 テーピング
テーピングの太さの選び方を3つのポイントから解説してあります。ポイントは体形・部位・機能。特におすすめの太さは?
-
2017/5のBodyProblem
2017/6/15
さて、相変わらず更新が遅い5月のアクセス状況についてです。 先月と比べてどうだったのでしょうか? スポンサーリンク 5月のまとめ アクセス数は約13万PVです。前月比+18000ですね! 過去の記事が ...
-
カットテーピングを使った比較まとめ。キネシオタイプではどれがおすすめ?
2018/4/22 テーピング
キネシオタイプのカットテープもいくつかの会社があります。そこで今回は数社をピックアップし価格、貼り心地、枚数や長さ、かゆみなどを比較してみました。おすすめは?
-
腕と肩甲骨、ふとももと骨盤の関係。それぞれの動きについて分かりやすく説明。NGパターンは?
2017/5/28 スポーツ全般, パフォーマンスアップ
今回は肩甲骨と腕の関係、骨盤と大腿の関係を解説しています。また股関節と腕の動きも強く関係しますので、腕の動きをよくしたければ股関節からみるといいでしょう。
-
ハンドボールでの肩や肘の痛みついて。原因とリハビリ方法とは?
2017/12/12 ハンドボール
ハンドボールで肩肘の痛みの原因はもちろん患部に負担がかかるからですが、具体的にはいくつかの原因が考えられます。またどの動作で具体的に痛みが出るか?痛みが出るならどのような対策・リハビリを取るべきか?ご確認下さい。
-
2017/4のBodyProblem
2017/5/9 その他
さて、新生活の4月です! 今月のアクセスや等はどうなったでしょうか? スポンサーリンク 4月のまとめ アクセス数は11万PVを超えました!前月比+14300です。 途中グーグルのアップデートがあったよ ...
-
バドミントンでの肘痛の改善方法。サポーターやテーピングのやり方は?
2017/4/20 バドミントン
バドミントンでの肘痛は手首のスナップの使い過ぎで起こりやすく、それは前腕の回外・回内運動の不足が原因となります。具体的なリハビリやテーピング、サポーターをご覧ください。
-
水泳選手が体幹や筋トレで気を付ける点。水の抵抗を減らすトレーニングとは?
陸上での体幹トレーニングなどの筋トレは、きちんと意識しないといつの間にか水中での抵抗を増やしてスピードを殺している可能性があります。正しい体幹トレーニングのやり方とケア方法の紹介です。
-
スポーツ現場での鼻血について。出た時の対処方法や止め方、復帰は?
スポーツ現場での鼻血の対応についての記事です。上を向いて摘まむは必ずしも正解でないのをご存知でしたか?正しい認識と止め方、復帰や病院へ通うパターンをご覧ください。
-
鼻骨骨折について。現場での処置や判断方法、治療や後遺症は?
今回は意外と見逃されやすい鼻骨骨折についての解説になります。現場での処置や3つの判断方法、治療や手術、後遺症についてご覧ください。