-
-
自宅で出来る超音波治療。家庭用の超音波器具を使うときの注意点やその効果とは?
2017/12/12 治療
自宅でできる超音波治療器はどのような効果があるのでしょうか?また自分でやるときにより効果的に行うポイントや注意点、器具の数字についても一緒にチェックしてみて下さい。
-
-
野球と肩甲骨の関係についてのセミナーに参加したメモ①
スポ.ラボさん主催のセミナー「肩甲骨から考えるスポーツパフォーマンス」に参加してきました。肩甲骨の体操やトレーニングのやり方、セミナーの感想をご覧ください。
-
-
整形外科?整骨院?スポーツ障害はどこに通院したらいいの?
スポーツ障害でどの治療施設に通院したらよいか迷っている方に読んでいただきたい記事です。
整形外科、整骨院、鍼灸院、整体院を対象に書いてありますにので参考にして下さい。
-
-
子供・大人の膝前面のスポーツ障害のまとめ、一覧
膝前面のスポーツ障害は成長期の子供に多い事で知られていますが、純粋に大腿前面(大腿四頭筋)の柔軟性不足で生じるものだけではないことをご存知ですか。それぞれのページに具体的な説明として原因、症状、テーピングのやり方、リハビリなどが書いてあります。
-
-
RICEとは。効果的な時間ややり方、注意点とは?
ケガの初期処置であるRICEですが、適切な道具を使うことで効果的に行う事ができます。アイシングにおすすめの道具は?また注意点や行う時間はどうしたらいいか確認して下さい。