ケガを治してうまくなる!現役国家資格保持者によるあなたのスポーツ応援サイト

Body Problem

  • トップ
  • スポーツ障害の勉強部屋
  • テーピング情報一覧
  • 用語・疾患別
  • Out Put
    • DVDで学ぶスキル!おすすめを紹介
    • セルフケア&パフォーマンスUP
    • スポーツに携わるなら読むべき参考書一覧
    • スポーツメディスン/スポーツジャーナル
  • コンディショニング&アドバイス
  1. HOME >
  2. 腰 >

腰

腰

やり投げでの腰痛。やり投げ腰の説明とリハビリ方法

2016/12/26    陸上競技

やり投げはその競技特性上、どうしても同じ方向の捻りが多くなり腰痛の原因となります。今回はやり投げで生じる腰痛の解説になりますが、特にリハビリや具体的な悪い例をご覧ください。

腰痛のガイコツ

腰

腰を曲げて痛い原因とリハビリやテーピング。野球やバスケ、陸上

2016/10/12    スポーツ全般, 解説

スポーツ選手にとって腰の痛みはプレーに大きな支障を起こします。その中でも今回は腰を曲げて痛い場合の解説です。痛みがでる原因や改善方法、ストレッチ方法は?テーピングも一緒にどうぞ。

腰

スポーツでの腰を反らせての痛み。原因やリハビリストレッチ方法

2016/12/11    エクササイズ, スポーツ全般

スポーツで腰を反らせて痛い原因やリハビリ、ストレッチ方法の解説になります。症状が残っているままリハビリを行わないと重篤な問題となることもありますので、心当たりがある方は要注意です。

アキレス腱周囲炎

腰

剣道での腰痛・骨盤痛の治療とストレッチやリハビリのやり方

2017/12/12    剣道

体幹の姿勢やフォームを常に意識するべきスポーツである剣道は特徴的な動作により腰痛を起こしやすいスポーツと言えます。今回は剣道での腰痛について、その原因や治療・ストレッチをチェックして下さい。

腰

水泳での腰痛の原因と治療。ターンで痛い?キックで痛い?

2017/12/12    水泳

水泳の腰痛の解説になります。キックの痛み、スタートの痛み、ターンの痛み。それぞれの特徴と筋トレなどの治療やリハビリ、筋トレ方法の紹介になります。

腰

サッカー選手の腰痛・骨盤痛の原因と改善方法

2017/4/20    サッカー

サッカーをしている子供が接触等なく腰痛を訴えたらそれは黄色信号です。今回は黄色信号を発してきた子の治療とリハビリを実際に症状を取りながら行いました。

子供のスポーツ

腰

スポーツで腰椎分離症になりやすい子供の特徴とその原因とは

2016/12/12    スポーツ全般, 解説

腰椎分離症はスポーツ選手にとって大きな問題です。なってからでは遅い分離症ですが、なりやすい選手にと特徴があります。野球、新体操、水泳では特に要チェックです。

腰痛のガイコツ

腰

腰椎分離すべり症の説明とおすすめのブログ

2017/3/29    スポーツ全般, 解説

腰椎分離症は進行するとすべり症と言って腰の骨がずれてきます。その場合重篤な後遺症を残すことがありますので注意が必要です。おすすめのブログも紹介。

腰

腰の疲労骨折|スポーツでの腰椎分離症の治療とリハビリ7選

2017/12/10    サッカー, バスケットボール, 体操, 解説, 野球

腰椎分離症の解説ページです。治療やリハビリや癒合の目安時期、や原因を正しく理解し、再発予防に努めましょう。テーピングは効果たあるの?腰椎分離症で絶対に気をつけなけばならない2つの事とは?

アキレス腱炎のケア

下腿・足

繰り返す踵とアキレス腱の痛み。原因は早すぎる復帰とリハビリ不足?

2018/1/20

スポーツ全般

マラソンランナーのサングラスと夏にアンダーシャツを着るのには同じ理由があった

2018/1/20

エクササイズ/筋トレ

【体幹の筋トレ】TAIKAN STREAMを使ってみた感想。練習としておすすめできる?

2018/4/22

サプリメント/栄養

疲労回復に有効な栄養イミダペプチドとクエン酸。多く含まれる食べ物は何?サプリメントは?

2017/12/28

サプリメント/栄養

疲労を効果的に取る方法と今までやっていた間違った認識<食事、睡眠、生活リズム、入浴、お酒、栄養ドリンク>

2017/12/26

  • サイトマップ
  • プロフィール/挨拶/免責

ケガを治してうまくなる!現役国家資格保持者によるあなたのスポーツ応援サイト

Body Problem

© 2025 Body Problem